A・ログ

投資と日本・中国生活雑記

定期預金にお金を突っ込みすぎて金欠になった話

f:id:Ajimusha:20210106212437j:plain

お金

 

定期預金にお金を突っ込みすぎて生活資金ギリギリになりました。

 

 

いつもご覧いただきありがとうございます。

 

給料日まで今日を含めてあと6日、

 

使えるお金が1500円(約100元)を切りました。

 

一日で使えるお金は250円。

 

なぜ、こんなことになっているかというと、

 

1.定期預金にお金を突っ込みすぎたから

 

2.健康診断や仕事用小道具を一気に購入したため

 

3.マッサージなどにいったから(いっている場合ではなかった笑)

 

 です。

 

主な原因は1.です。

 

非常にお馬鹿なお話なのですが、

 

定期預金にお給料を突っ込みすぎました。

 

現在中国で赴任生活を送っています。

 

1ヵ月の給料は、生活費6万円(約4千元)を残して

 

他は3年定期預金に入れています。

 

 

中国の定期預金は、15万円(1万元)をまとめて3年定期に入れると

 

3.72%の年利で預かってくれます。

 

中国の定期預金、金利に関しては以下の記事を参考にしてください。

anshin-kouritu.hatenablog.com

 

 

更に、先月から70万円(5万元)をまとめて入れると、

 

利率が0.1%ほど上がることになりました。

 

そのため手元のお金はほぼなくなりますが、

 

無理をして定期預金にお金を突っ込んでしまいました。

 

中国本土の中国銀行で70万円3年間の定期預金で3.85%(年率)です。

 

もう少し前なら5%あったそうですが、

 

それでも日本に比べたら非常に高い。

 

日本の銀行金利は定期でもオリックス銀行3年で

 

0.25%が一番いいところです。

 

と、そんなことを考え定期預金に入れてしまったわけです。

 

おりゃ!っと。

 

結果、食費にも困っています笑

 

先ほど夕食を済ませましたが、12元(200円程度)で炒飯を済ませました。

 

残りのお金は1300円程度。

 

ダイエットを兼ねて豆乳で過ごしているので、

 

ある意味丁度いいのかもしれません。 

 

 

恐らく、普通に生活費を使っているだけだったら、

 

ここまで金欠にはならなかったでしょう。

 

今月は仕事上での前払いが多すぎました。

 

会社で新しい施設を作っており、一部自分で購入をしてものを揃えています。

 

後から経費精算で帰ってきますが、それで1万5千円強はつかっています。

 

更に新しい場所で仕事を行い始めるために健康診断を行ってきました。

 

それらの費用に掛かった金額がおおよそ6000円程度かかっており、

 

この二つで私の生活費が1.3倍に膨らんでいます。

 

また、ダメ押しとして年末で非常にツカレタナーと感じ、

 

マッサージに行ったりしていました。

 

オイルマッサージなんぞ受けてる場合ではありませんでした。

 

お値段にして1回4500円程度です。

 

私のご飯15回分くらいは食べられる額です。

 

高い買い物はやはりよく考えて購入すべきですね。。。

 

 

 

特にFIREを目指している人や投資や貯金をしている人には重要です。

 

お金持ちほど質素な生活をしていることが多いと聞きます。

 

それはお金の大切さがよくわかっていて、

 

本当に価値があるものにしかお金を使わないからでしょう。

 

ホストやキャバクラにお金を使うのが大好きな人は

 

それはそれでいいのだと思います。

 

ストレス発散にお金を使うのも非常に重要なことです。

 

ただ、私のようにギリギリのお金になってまで、

 

散在するのはどうかしているでしょう。

 

まさにウシジマ君に出てくるような債務者の気分を少し味わえました。

 

お金の使い方は、誤ったことに使うと借金することもあるでしょう。

 

そのままずるずる行ってしまえば転落。

 

とりあえず次の給与まではお金のない生活を過ごしてみたいと思います。

 

貯金や投資も余剰資金があってのものだと思います。

 

バビロンの大富豪では手元に入るお金の10%を貯めるように言われてます。

 

それ以上貯蓄してもいいが、貯蓄しすぎも自由がなくなり苦しいので

 

その程度にとどめた方がよいということも言われています。

 

体験してみてきついですね。

 

貯蓄するにしても手取りの5割~6割で考えた方が良さそうです。

 

やはりちょっとしたことでお金を使うことはあるので、

 

普段使う生活費の1.3倍くらいは自由に使えるお金は持っておきたいですね。

 

余ったら余ったでそこから貯蓄や投資に回しましょう。

 

お金は余裕があるだけで心に余裕が生まれます。

 

それは投資中のお金や定期預金のお金でなく、

 

自由に使えるお金でこそ感じられる部分もあるのです。

 

増えていくお金と自由に使えるお金、両方で余裕を感じつつ

 

健やかな生活をしていきましょう。